日本の若いアーティストへの援助お願いします。
30年以上、経済成長しない日本を何とかしたいと思っている皆様へ。
当社はロンドンをベースに過去30年以上、アート関連のプロジェクトを運営してきましたが、ここ数年は特に日本のアーティストが貧困になり、海外に出ることすら躊躇している状況がひしひしと感じます。
もちろん、コロナ禍や円安も影響していますが、これは政府の増税主義や移民、その他、日本国民より海外の投資家や旅行者を優先する政策が影響しているかと思います。
今の日本の若者は過去の世界2位にも高度成長した素晴らしい日本を全く知らないので、今の日本が真の日本と思っているので、現状を受け入れ、海外旅行もあきらめ、家をローンで買う金もなく子供も作らないという全く悲観的な将来が見えるだけでとても残念で何とかしたいです。
それで、当社が毎年夏に運営する若いアーティストの為のレジデンスのプログラムで、10日間の滞在費とその期間中に運営する国際アーティスト交流展示会への出展費用の一部を皆様にサポートしていただけないかと思ってこの求人広告を出しました。以前は、毎年20人が問題なく応募して、来英してきたのですが、本年は3人しか応募できなかったので残念ながら中止にしました。
日本は少ない若い世代がこれから日本を成長させなければなりません。それには狭い日本だけの井の中の蛙にならず海外に出て、人と会い、話し、世界観を養い、良いものを見て競争心とインスピレーションを得る機会が必修です。
その為に、当社の【若いアーティストの為の英国、夏のレジデンス】のプログラムは重要で旅費は各自で責任を持たせますが、宿泊費と国際アーティスト交流展示会への出展費等の一部を皆様にサポートしていただけますと助かります。その方法として、特別サポート会員権(最低100ポンドから3種類)を発行しますので、それを購入していただきますと、それが自動的に若いアーティストの滞在費と出展料のサポートに回せます。それにより何人応募できるか解りますので早くサポートしていただければ、助かります。
ちなみに来年の8月に10日間、日本の美大生(在学生と卒後5年以内のアーティスト)を対象に計画しています。ロンドンも移民が増えていますが、NYやロスのアメリカ、欧州の国々の過剰な移民対策の結果による日常の保安の心配に比べ、まだ夜も自由に歩けますので、安心です。
このサポートにご興味のある有志の方はご連絡いただきますと、詳細をお送りしますので宜しくお願いします。その際、ご自身の紹介、現在されていること、滞在ビザの種類、最近の日本についてコメントをいただけましたら助かります。
皆様の温かいサポート宜しくお願い致します。